世界ヒジャーブデー2016 関連イベント 

2月1日は世界ヒジャーブ・デー(World Hijab Day)です。
バングラディシュからアメリカに渡ったナズマ・カンさんが発案したそうですが
この日は、ムスリムでない方やムスリムでもヒジャーブを着用されない方に
ヒジャーブを着用していただくことで、ヒジャーブを通して、それらが持つ意味のひとつである慎み深い行動や気持ちを感じでもらったり、ヒジャーブを知ってもらい、色々な障壁をなくすというような主旨があるそうです。

世界中では、イスラム教=テロリスト=ISというような間違った考え方から、ヒジャーブをつけているだけで嫌がらせをされたり、差別を受けたりすることも多いそうです。
実際に、ISが現れてから、日本人のムスリムの方でもヒジャーブを着けて町をあるいていると変な目でみられるようになったと言って困っていました。
こういった偏見はなくしたいと思います。
この世界ヒジャーブ・デーをきっかけにして、皆さんもヒジャーブについて学んでみてはいかがでしょうか?

実際にムスリムでない私達もヒジャーブのかわいらしさから、ヒジャーブのことを知りたいと思い、日本在住のムスリムの方からヒジャーブについて色々教えて頂き、今も、色々と学んでいるところです。

東京では、この世界ヒジャーブデー関連イベントが開催されます↓

1/31 ヒジャーブで過ごす一日
http://www.thenewmuslim.co/projects/whdjp/





Facebook World Hijab Day

コメント

人気の投稿